院長のブログ
2016年1月19日 火曜日
15年連続ワースト 飲酒運転摘発 沖縄県警発表

2015年沖縄県の飲酒運転摘発件数は1695件
2007年に道交法の罰則が強化されてから減少傾向であるが、
それでも全国平均の約3倍だそうです。
人口千人当たりの摘発件数は1.17件で全国平均の0.2件を大幅に上回ったとのこと。
今月の8~14日の間に県内の飲酒運転の逮捕者は13人
まだまだ意識がとっても低い沖縄県

いつになったら最下位を抜けることができるのでしょうか・・・
飲んだら乗るな!乗るなら飲むな

飲んだら代行またはタクシーで帰りましょう。
少しくらいなら大丈夫、すぐ近くだから大丈夫ではありません。
事故を起こしてからが大変です。
他人を傷つけてしまってからでは遅いんです。
楽しく飲んで、きちんと帰りましょう。そして周りの方も、飲酒運転しそうになっている知人の方がいましたら
運転はさせないように。代行を呼んであげてください


不慮の事故にあってしまい、体に痛みがある場合は
当院へご相談ください
交通事故でのむち打ち等の施術に力を入れております
当院ではDRT(背骨矯正)で背骨のズレを正しい位置に矯正していきます(衝撃による歪みや今までの日曜生活での歪み)。歪みを正していくことで自然治癒力をあげていきます。
自然治癒力があがれば、負傷した筋肉、靭帯軟部組織等の修復を早く改善していくと考えております。
沖縄県で交通事故に合われた方で痛みで悩んでいる方は、
是非浦添市にあるあおば鍼灸整骨院へご相談ください。
投稿者 あおば鍼灸整骨院 | 記事URL