院長のブログ
2016年7月17日 日曜日
東京での講習会参加
今週は東京での講習会です。
日,月と頑張ります。
まずは日曜日の講習会無事終了です。
修了証いただきました。
たくさんの気づきができたので、
これから治療院で役立てるよう頑張ります。
日,月と頑張ります。
まずは日曜日の講習会無事終了です。
修了証いただきました。
たくさんの気づきができたので、
これから治療院で役立てるよう頑張ります。

投稿者 あおば鍼灸整骨院 | 記事URL
2016年7月10日 日曜日
今月も大阪でセミナーに参加
今月も無事大阪でセミナー(スポーツ活法)に参加することができました。
毎回新しい技術を学ぶ事ができ、そして復習もしっかりとしていただけるので、少しずつではありますか上達しているのを実感できます。
これを治療院でだせるよう頑張ります 。

毎回新しい技術を学ぶ事ができ、そして復習もしっかりとしていただけるので、少しずつではありますか上達しているのを実感できます。
これを治療院でだせるよう頑張ります 。


投稿者 あおば鍼灸整骨院 | 記事URL
2016年7月 3日 日曜日
てだこナイトランin浦添運動公園に参加
太陽の日差しの強い土曜の午後5時。
マラソン好きな人々が炎天下の中、一周1.5キロ、三時間で何周走れるかの大会に参加してました。1チームは1人から15人位。
1人で三時間ずーっと走る人もいたり【凄い人達です】、2~15人位でタスキをつないで走るとても楽しいレースです。短い距離なんでかなり皆さん飛ばします。私も四本目にはわき腹から悲鳴声が出るような感じで、走りました。かなりきつかったです(笑)
今回はガルフスポーツクラブのチームBで参加。
101チーム中26位で終わることができました。
参加された方、大会運営の方々、ボランティア方々ありがとうございました。


マラソン好きな人々が炎天下の中、一周1.5キロ、三時間で何周走れるかの大会に参加してました。1チームは1人から15人位。
1人で三時間ずーっと走る人もいたり【凄い人達です】、2~15人位でタスキをつないで走るとても楽しいレースです。短い距離なんでかなり皆さん飛ばします。私も四本目にはわき腹から悲鳴声が出るような感じで、走りました。かなりきつかったです(笑)
今回はガルフスポーツクラブのチームBで参加。
101チーム中26位で終わることができました。
参加された方、大会運営の方々、ボランティア方々ありがとうございました。



投稿者 あおば鍼灸整骨院 | 記事URL